2017年式 スポーツスター フォーティーエイトのカスタム
フォーティーエイトのマフラー交換、
エアクリーナー交換を対応させていただきました。
エアクリーナーはArlenness(アレンネス)のMonster Suckerを使用
乾式のハイフローエアクリーナーです。
ディープカットのデザインが目を惹きます。
そしてマフラーは、
音量可変が好評の「Dr.Jekill&Mr.Hyde」(ジキル&ハイド)に交換です。
Dr.Jekill&Mr.Hyde(ジキル&ハイド)のマフラーは、
手元のスイッチで3段階の音量調節可能で、
車検にも対応しているマフラーとなります。
音量可変の仕組みは、サイレンサー内に付いている弁を開閉して
音量を調整しています。
弁が全開時は大音量、中開時は中音量、
全閉時は小音量となる仕組みです。
ちなみに全閉時はノーマルマフラーよりも小さな音に感じます。
今回もDr.Jekill&Mr.Hyde(ジキル&ハイド)マフラー装着時の動画を撮りましたので、ジキルを検討されている方、是非参考にされて下さい。
当店でも数々のメーカーのマフラーを取り付けてきましたが、
個人的にはジキル&ハイドの音質が一番良いと感じています。
一言で言えば「上品な低音が心地よく効いている」といった感じでしょうか。
今回エアクリーナーとマフラーを交換したので
次回はEFIチューニングをする予定です!
カスタムのご相談等、以下の問い合わせフォームよりご連絡下さい。